「弊社Terra Creta EstateはAmazonにて好評発売中です」
![]() |
感動するから 紹介する それが本来の口コミの基本 弊社Estateもかくありたいと願っています。 |
「なぜあの男は空気で人を動かせるのか」
Gにとって本を読む意味は「言葉」を探すこと 生きていく為の自らの指針がぶれていないか
を確認すること 理屈はないけれど活字がないと嫌なこと(笑)
著者がどの言葉を引用するかは その著者の生きていく姿勢を表していると思います。
信念
映画『007 スカイフォール』で、Mが、夫が生前好きだったテニスンの「ユリシーズ」の詩を
朗読するシーンがあります。
「多くを奪われたなかで、残され、生かされている者も多い、かつては天と地を行き来したほど
の強さは、今の我々にはないが、英雄的な心は、今も変わりがない。時代と運命に翻弄されて
弱くなってしまったが、この世に生まれてきたのは、戦い、求め、見つけるため。そして屈服し
ないため」
Mには、絶対に屈服しないぞ、という信念があるから、いつも強く生きられるのです。上司に
なったら、ぜひMを見習いたいものです。
「引用 なぜあの男は空気で人を動かせるのか 内野彩華より」
![]() |
楽しい講義でした。色々勉強をさせて頂きました。 |
「リスクとは、」というテーマに
「チャンスである」と答え Gと同じ答えだったのが 印象に残っています。どんなビジネスに
おいてもリスクはつきもの それをどのように捉えるかで その人に姿勢がわかります。
無論 何も考えずにリスクに臨んではいけないのは言うまでもないのですが
内野さんの本に出てくるこの詩は 私にとっても映画の中で一番心に残ったシーンでした
この本に出会っていなければ 再びその言葉に出会う事もなかったでしょう。
そしてそうした出会いを導いてくれたもの それはやはり弊社Estateを皆様に知って頂く
為の過程においてので出会いなのです。故にこのエキストラバージンオリーブオイルが
このこの本との出会いを導いてくれたと思っています。
![]() |
夏は体調を崩しやすい時期です。良きオイルで身体をいたわって頂ければ幸いです |
しまう 逆にお腹が満たされなくても 意志や夢があれば輝きます。
良き言葉で 心に栄養を与え
弊社Estateで 身体に栄養を与えて頂ければ幸いです。
皆様 良い週末をお過ごしください。
0 件のコメント:
コメントを投稿