2012年11月5日月曜日

商いの神様 Hermes 熊手の正しい飾り方

「弊社EstateはAmazonにて好評発売中です」


11月の季語の中に「酉の市」と「熊手」があるそうです。
シネオメガの設立にかかわるまでは、「酉の市」「熊手」は私にとって
縁遠いものでした。
しかしながら 会社を立ち上げるとなれば「縁起を担ぐ」のは当然のこと

代表畑中にはギリシャの商売の神がついております。

Hermesの杖です

日本の商売の神様にも応援をしてもらい 末永く皆様にご愛顧を頂くことが
願いです。
自然と「酉の市」の日程に目がいきます。
今年の11月の「酉の市」は8日と20日です。
浅草の散策がてら 商売繁盛を祈念して シメオメガ用の熊手を購入してまいります。

購入した 熊手の飾り方です。ご参考になれば

① 玄関では福を取りこみやすいよう入口に向けて高いところに飾る

② 熊手を正面に南・東・西などに向けて室内の少し高いところに飾る。

③ お寺は、神社で授かった「熊手守り」なら神棚や仏壇があるならそこにまつるのも良い

④ 出来ることなら熊手の正面を北にむけて飾るのは避けた方が良い

遅れておりますTerra Creta Estateを一日でも 早く 皆様の元に
お届けの為に 尽力してまいります。ご寛容の程 よろしくお願い致します。

0 件のコメント:

コメントを投稿