2014年1月30日木曜日

オリーブオイルを食べて夜来なさい。バターを食べてぐっすり寝なさい。「媚薬としてのオリーブオイル」

「弊社Terra Creta EstateはAmazonにて好評発売中です」

エキストラバージンオリーブオイルの効用については、既に御紹介をしておりますように
数多の効用が紐解かれています。
「抗酸化作用によるアンチエイジング」
「抗炎症作用」
「ピロリ菌への効用」
「便秘への秘薬」
「腸のコンディショニングに高い効用」
まさに万能のオイルです。
このBlogを担当しているGも弊社Terra Creta Estateを毎日摂取してから 風邪とは無縁に
なりました。
摂取する以前は、季節の変わり目には風邪薬に頼り 疲れが溜まると口内炎が出やすい
体質から一変です。
「口内炎」も「風邪」も身体が炎症している状態と捉えれば 
エキストラバージンオリーブオイルの
「抗炎症作用」
を体感しています。

昔イタリアを旅していた時 イタリア人が胃の調子が悪い時には エキストラバージンオリーブ
オイルを
「飲む」
と聞いたことがあり 当時は驚いておりましたが 今やそれは当たり前
口内が炎症しているなと感じれば 弊社Terra Creta Estateをさっと一口飲む
本物のエキストラバージンオリーブオイルだけが持つ 
「ピリッ」
とした咽喉越しこそが 炎症を癒してくれていることを体感しています。

そんな効用だけでも素晴らしいと実感できるのですが、さらにエキストラバージンオリーブ
オイルには
「媚薬」としての効用もあるとか

「野性」に一番近いオーガニックこそ「最高の媚薬」です
民間の医学ではオリーブオイルは最高の媚薬として使われています。
「オリーブオイルを食べて夜来なさい」
という決まり文句は、この考えを反映しています。クレタ島では生食するオリーブオイルを
一番効果的な媚薬として見なし、昔の人々は野性のオリーブから取れるオイルを更に良い
媚薬として見なしていました。
「中略」
オリーブオイルとバターを比較し オリーブオイルは媚薬でバターは性欲を低下させる
食べものだと言っています。
引用 健康の秘密 オリーブ油 130のレシピより 引用

んーん 素晴らしい効用です。
愛のある営みを弊社Terra Creta Estateがお手伝い致します(笑)
是非 その効用を体感して頂ければ幸いです。

2014年1月24日金曜日

一年間 本当にありがとうございました「小石川モンフレール 畑山 誠オーナーシェフ」

「弊社Terra Creta EstateはAmazonにて好評発売中です」

このお店で愛されたことが弊社の「誇り」です。
本日は 一年という短い時間ではありましたが 弊社が大変お世話になった
一年前 Terra Creta Estateの魅力を皆様にどのように伝え そしてお届けするのか?
そうした思案をしていた時に 

本当にありがとうございました。
「良かったら うちで使いますよ」
という 温かい心遣いをして頂いた 畑山シェフ
未だに どのブランドのオリーブオイルがが どのように良いのかが 
消費者に伝えきれていない我が国のマーケットです。
プロに使っていただけたことが どれだけありがたいことだったか
小石川モンフレールから 弊社は始まったと言っても過言ではありません
畑山オーナーシェフへのお届けは 昨年の2月7日でした。

小石川モンフレール 最後の一皿は「ボンゴレ」Organicが
見事にアサリの旨味を引き立てます。
それから一年 既にFacebookで畑山シェフがお知らせしているように このお店から
新たな舞台を求め お台場のホテルグランパシフィックLe DAIBA 30階鉄板焼「浜木綿」
に場所を移されます。
私共に一歩へのステップを用意してくださった 畑山 誠オーナーシェフに 感謝の
気持ちでいっぱいです。

一年間 本当にありがとうございまいた。
そして 新たな職場での活躍を 心より祈っております。
またの御縁を楽しみにしております。

2014年1月21日火曜日

イノベーションは選ばれし者だけもモノか?「BUAISO]より

「弊社Terra Creta EstateはAmazonにて好評発売中です」




地下鉄大江戸線でふと手にした「BUAISO」なるFree Magazine
最新号は竹野内豊さん んーんカッコいい
さて この最新号の記事に思わず 目を奪われました。
「イノベーションは選ばれし者だけのモノか?」

しっかり韻を踏んでいます。
弊社にとって 励みになる定義づけがズラリ

「技術革新(または発明)すなわちイノベーション」ではない
「イノベーションは技術屋のもの」ではない
「イノベーションは社会への影響が大きいもの」だけではない
「イノベーションはアイデアにあふれた人の仕事」ではない

マーケティングの泰斗セオドア・レビット元ハーバード・ビジネススクール名誉教授は
イノベーションに関連することで刺激的なことを言っています。
曰く、「アイデアマンの大罪」、あるいは、「創造性礼賛こそ有害」
彼が言いたいのは
「概してアイデアマンは無責任であり、空理空論を
振りかざす。実現するためには現実を直視しなければならない。アイデアを投げかける際、
責任ある姿勢を見せる必要がある。そもそも実行力なくしてアイデアは具体化しない」
要するに
「創造力豊かな人材はイノベーションや成長の原動力とは限らない」
これまた言われてみれば、周囲にそんな人たちは結構いるのではありませんか。ここでも
筆者流の解釈を示しておきましょう。
イノベーションにアイデアは必要ではあるが、それがすべてではない。むしろそれを
根気強く実現させていく、行動力こそが、イノベーションの完遂に欠かせない。

明日が潤う 経営エッセンシャル 前川佳一 より引用

「質」の伴った本物を皆様の食卓へ
これほど「質」を伴った記事がFree で得られるとは、まさに
情報革命の恩恵です。
弊社の目指すゴールは、21世紀のオイル エキストラバージンオリーブオイルを
日本の食卓の日常とすること それはささやかながらも
「イノベーション」と呼びたい
その為の根気強い「営為」を続けてまいります。
皆様のご支援 宜しくお願い致します。

2014年1月5日日曜日

2014年が皆様にとって実り多い一年でありますように「世界で一番シンプルな時間術」

「弊社Terra Creta EstateはAmazonにて好評発売中です」

スケジュール通りに進まなくてイライラしがちな方にお勧めです。
年末年始という季節は 一年を振り返り 迎える新しい一年への 新たな「思い」
についてあれこれ考える時期です。
そして 目標を設定したら その実現に欠かせない「スケジュール管理」
時間をどのように捉え そして限られた時間を 最大限に活かす 簡単なようで
難しい・・・
ということで 年末年始に手にとったのは
「世界で一番シンプルな時間術」
W.T.キュステンマッハー 著
大切な2014年をどのように過ごすのか? 「細部」ではなく 時間を「大枠」で見て
多忙な現代を生きる私たちが「人間らしさ」を失わずに過ごし かつ生産性も落とさない
バランスの取り方を教えてくれます。
目から鱗の記述を 少し御紹介。

過去にも現在にも、この「タイム イズ マネー」という近代工業社会の表題ほど
賛否のわかれるものはない。多くの人は、この言葉のせいで、自分の心の何かが
毒されたように感じた。まるで集団的な洗脳が起きたように、人間と時間との元来の
自然な関係が破壊されてしまい、人々はじきに「時間とはお金のようなもの」と本気で
信じるようになった。

すべての時間を「管理」しようとしない。
自分の人生が時として「カオス」状態になっている、と感じることはないだろうか。「カオス」
という言葉には「混沌とした」という意味があるが、日常生活では「混乱」「先が見えない」と
いったネガティブなイメージを持つ人も多い。
しかし物理学では、「カオス」というのはニュートラルな概念だ。ギリシャ語の大もとの意味
は「宇宙の広く、からっぽな空間」。そこから秩序ある世界が生じたとされている。
「カオス」という言葉の意味を十分に理解すれば、日々生じる「カオス」状態を新たな視点
でとらえることができるはずだ。

「すべてを予測するなんて無理な話」
「カオス」のある人生を楽しもう
混沌なくして、新たな創造は生まれない。だから、毎日の、さらに人生の長いレンジの予定表
に「カオスの時間」を組み込んでおくことをおすすめしたい。それが新たな考えや方向を
生み出す場となるのだ。
「引用 世界で一番シンプルな時間術」より



Gもこの本に見習って「カオス」を楽しむ2014年で行きたい思います。
 

2014年1月3日金曜日

2014年のスタートです 「あけましておめでとうございます」

「弊社Terra Creta EstateはAmazonにて好評発売中です」


あけましておめでとうございます。
2014年のスタートです。昨年は、弊社にとって基礎固めの一年だったように思います。

今年度は、こちらのカフェとのコラボレーションから始まります!!
food trip 石川進之介との出会いから 弊社にとっても 石川進之介にとっても
念願であった ギリシャ・クレタ島へのtripを実現


「まずは願う」こと それがすべての始まりであると 実感をした一年でした。
今年度は その基礎の上にしっかりと成果を乗せていくこと
その材料は しっかりと揃っております。

動いているからこそ 新しい出会いがある。 一年走り続けて感じたことでした。
そして今年の新しいアクションプランについて Terra Creta そして food trip 石川進之介
「思い」を温める 年末年始


単にギリシャ・クレタ島の本物を皆様にお届けするだけではなく そこに「感動」と「驚き」
を!
今年度の弊社のテーマです。
2014年度 合同会社シネオメガの扱うTerra Creta Estateを何卒 宜しくお願い致します。